@article{oai:u-ryukyu.repo.nii.ac.jp:02006861, author = {Arakaki, Hiroko and Sho, Hiroko and 新垣, 博子 and 尚, 弘子}, issue = {9}, journal = {琉球大学農家政工学部学術報告, The science bulletin of the Division of Agriculture, Home Economics & Engineering, University of the Ryukyus}, month = {Dec}, note = {The nutritional survey was conducted on Kumejima on 9-11 September 1959, and included 232 boys and girls in the 4th grade in the Gushikawa and Nakazato primary schools (227 examined in medical phase). Summarizing the clinical findings it is believed that the following indicate the nutritional deficiencies which existed in a group of 227 children in the 4th grade of the primary schools in Kumejima.(*一部省略) Summarizing the dietary survey the following deficiencies appear to have existed in the group studied. These findings indicated that the children investigated were not eating a nutritionally Adequate diet. Clinical and dietary evidence is presented which verifies this statement., 本報は1959年9月9日より同11日に久米島の具志川、仲里の両小学校において4年次児童232名について行なった栄養調査の結果である。私共の健康が毎日の食事の摂り方と密接な関係がある事は周知の通りである。殊に児童の栄養は将来の健康を大きく左右する。児童の栄養調査に就いては黒田氏に依る沖縄学童の栄養状態調査についての報告があるが、これは専ら身体症候調査に依るもので食事調査と医師による精密検査を同時に行なったものがない。ここで今度医療および食事の両面から之を行ない、今後の栄養教育と農業生産指導の一資料とする事を目的とした。調査は医療牡と栄養斑に分れ、夫々数名の助手の協力の下に行なった。医療柾は琉球民政肘公衆衛生部長マーシャル医師とフランセス医師の指導の下に軍病院より2名の医師と那覇保健所の技術員および公衆衛生看護婦の協力を得て本調査を施行した。尚本調査はInterdepartmental Committee on Nutrition for National Defenseの調査方法に基いて施行し、学童227名について身体症候調査を行ない、5名に1名の割で精密検査を行なった。栄養牡に筆者等が当たり琉球大学家政学科職員2名および久米島高等学校家庭科担当教官の協力を得て栄養摂取量の調査を行なった。方法は24時間回顧法を採用し、学童の回顧を助けるため調査地に於ける最も代表的な1日の食事のsample(予備調査により資料を得る)を数種作り面接の際に用いた。身体症候調査および精密検査の結果は第1表、第2表、第3表に、食品摂取状況と実際摂取量は第4表第5表に、栄養摂取量は性別、学校別、全体平均に分けまとめた。これ等の表より身体症候調査による栄養欠乏率と栄養摂取量調査に見られる栄養欠乏率に強度の差はあるが相関関係が見られた。, 紀要論文}, pages = {327--334}, title = {Nutritional Survey on Kumejima}, year = {1962} }