@article{oai:u-ryukyu.repo.nii.ac.jp:02007241, author = {島袋, 恒男 and 千葉, 康成 and Shimabukuro, Tsuneo and Chiba, Yasunari}, issue = {80}, journal = {琉球大学教育学部紀要}, month = {Mar}, note = {本研究は,ニート率が高い沖縄県名護市の中学生における「生きる力」,「意味ある他者」,「キャリア発達」の関連を検討することを目的とする。研究仮説を「意味ある他者の支えを感じている子どもは,自ら行動し努力することができると認識し,それが学力にも良い影響を与え,望ましいキャリア発達をしている」とし,達成における手段ー目的関係の理解を捉えるCAMI理論を中心に,2つの研究を実施し分析と考察を行った。研究目的1では,「意味ある他者」の調査結果を因子分析し,CAMIとの関連を検討した。研究目的2では,CAMIとキャリア発達(CMAS-4)との関連を検討した。CMAS-4は「運の保有感」からは負の影響を受け,「努力と他者の援助の保有感」からは正の影響を受けていた。このことから,日頃「他者に支えられて努力できる」と認識している生徒は,キャリア発逮も促されているといえる。「学力」へは,「関心度」が正の影響を与えていた。2つの研究から,努力し行動できると認識する生徒は,かかわりの強い他者の援助を受けながら,「生きる力」を育み,望ましい「キャリア発達」をしており,その結果「学力」をつけているといえ,研究仮説が概ね正しいことが確認された。, 紀要論文}, pages = {191--208}, title = {中学生における「生きる力」の心理学的検討2 -CAMIにおける「努力」「他者の援助」と意味ある他者・進路発達の関係-}, year = {2012} }