ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "3107b4c3-0f43-46cd-a877-b79fdfa9c710"}, "_deposit": {"id": "2007650", "owners": [1], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "2007650"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:u-ryukyu.repo.nii.ac.jp:02007650", "sets": ["1642838403123", "1642838412624"]}, "author_link": [], "item_1617186331708": {"attribute_name": "Title", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1551255647225": "伊良部・下地島キドマリ村跡調査成果報告", "subitem_1551255648112": "ja"}]}, "item_1617186419668": {"attribute_name": "Creator", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "山本, 正昭", "creatorNameLang": "ja"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "平良, 勝保", "creatorNameLang": "ja"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "山田, 浩世", "creatorNameLang": "ja"}]}]}, "item_1617186476635": {"attribute_name": "Access Rights", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522299639480": "open access", "subitem_1600958577026": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_1617186626617": {"attribute_name": "Description", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本報告は明和津波以前における歴史津波の実態を明らかにするために、文献並びに伝承記録に見られる伊良部・下地島のキドマリ村について調査した成果報告である。キドマリ村は1743 年に編纂された『宮古嶋記事仕次』ではすでに津波によって廃村となっており、その実態を確認するための現地調査を実施した。聞き取り調査ではキドマリの村跡とされる箇所が確かに存在することと、その村跡とされる箇所では石積み等の遺構が現地踏査によって確認された。上記の遺構は戦後の造成事業等により、極めて限られた範囲に残存しているのみであることから、その性格については今後、発掘調査などの検証を通して明らかにしていく必要がある。しかし、今回の踏査によってキドマリ村の実態解明という点においては大きく前進したと言える。また、キドマリ村の一端が明らかになれば、津波によって壊滅した集落がどのような状況で廃村に至ったのか、そして廃村後の土地利用は如何様であったのか、自然災害と集落環境との関係を見ていく上で非常に興味深い遺跡であることを改めて確認することができた。翻ってそれは島嶼社会の変遷を考えていく上でもこのキドマリ村跡は重要な問題を提起し続けていくものと思われる。", "subitem_description_type": "Other"}, {"subitem_description": "研究報告書", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_1617186643794": {"attribute_name": "Publisher", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522300295150": "ja", "subitem_1522300316516": "2011年度トヨタ財団研究助成採択プログラム沖縄・奄美島嶼社会における行政防災施策・制度・システムの歴史的変遷に関する包括的研究"}]}, "item_1617186702042": {"attribute_name": "Language", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1551255818386": "jpn"}]}, "item_1617186783814": {"attribute_name": "Identifier", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/20.500.12000/28835"}]}, "item_1617186920753": {"attribute_name": "Source Identifier", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522646500366": "NCID", "subitem_1522646572813": "BB14372285"}]}, "item_1617186941041": {"attribute_name": "Source Title", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522650068558": "ja", "subitem_1522650091861": "2011年度トヨタ財団研究助成採択プログラム沖縄・奄美島嶼社会における行政防災施策・制度・システムの歴史的変遷に関する包括的研究成果報告書"}]}, "item_1617187056579": {"attribute_name": "Bibliographic Information", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2013-10", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "37", "bibliographicPageStart": "21"}]}, "item_1617258105262": {"attribute_name": "Resource Type", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "research report", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws"}]}, "item_1617265215918": {"attribute_name": "Version Type", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522305645492": "VoR", "subitem_1600292170262": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85"}]}, "item_1617605131499": {"attribute_name": "File", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_access", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "TTFReporotp021.pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "mimetype": "", "size": 0, "url": {"objectType": "fulltext", "url": "https://u-ryukyu.repo.nii.ac.jp/record/2007650/files/TTFReporotp021.pdf"}, "version_id": "66fbe012-6c47-499b-b5fd-b7032a4b67cd"}]}, "item_title": "伊良部・下地島キドマリ村跡調査成果報告", "item_type_id": "15", "owner": "1", "path": ["1642838403123", "1642838412624"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/20.500.12000/28835", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2014-05-27"}, "publish_date": "2014-05-27", "publish_status": "0", "recid": "2007650", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["伊良部・下地島キドマリ村跡調査成果報告"], "weko_shared_id": -1}
  1. その他
  1. 部局別インデックス
  2. その他

伊良部・下地島キドマリ村跡調査成果報告

http://hdl.handle.net/20.500.12000/28835
http://hdl.handle.net/20.500.12000/28835
c375b817-fc83-49c3-9570-4e7fd25ee357
名前 / ファイル ライセンス アクション
TTFReporotp021.pdf TTFReporotp021.pdf
Item type デフォルトアイテムタイプ(フル)(1)
公開日 2014-05-27
タイトル
タイトル 伊良部・下地島キドマリ村跡調査成果報告
言語 ja
作成者 山本, 正昭

× 山本, 正昭

ja 山本, 正昭

Search repository
平良, 勝保

× 平良, 勝保

ja 平良, 勝保

Search repository
山田, 浩世

× 山田, 浩世

ja 山田, 浩世

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本報告は明和津波以前における歴史津波の実態を明らかにするために、文献並びに伝承記録に見られる伊良部・下地島のキドマリ村について調査した成果報告である。キドマリ村は1743 年に編纂された『宮古嶋記事仕次』ではすでに津波によって廃村となっており、その実態を確認するための現地調査を実施した。聞き取り調査ではキドマリの村跡とされる箇所が確かに存在することと、その村跡とされる箇所では石積み等の遺構が現地踏査によって確認された。上記の遺構は戦後の造成事業等により、極めて限られた範囲に残存しているのみであることから、その性格については今後、発掘調査などの検証を通して明らかにしていく必要がある。しかし、今回の踏査によってキドマリ村の実態解明という点においては大きく前進したと言える。また、キドマリ村の一端が明らかになれば、津波によって壊滅した集落がどのような状況で廃村に至ったのか、そして廃村後の土地利用は如何様であったのか、自然災害と集落環境との関係を見ていく上で非常に興味深い遺跡であることを改めて確認することができた。翻ってそれは島嶼社会の変遷を考えていく上でもこのキドマリ村跡は重要な問題を提起し続けていくものと思われる。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究報告書
出版者
言語 ja
出版者 2011年度トヨタ財団研究助成採択プログラム沖縄・奄美島嶼社会における行政防災施策・制度・システムの歴史的変遷に関する包括的研究
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ research report
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
識別子
識別子 http://hdl.handle.net/20.500.12000/28835
識別子タイプ HDL
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 BB14372285
収録物名
言語 ja
収録物名 2011年度トヨタ財団研究助成採択プログラム沖縄・奄美島嶼社会における行政防災施策・制度・システムの歴史的変遷に関する包括的研究成果報告書
書誌情報
p. 21-37, 発行日 2013-10
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2022-01-28 04:28:51.729369
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3