@article{oai:u-ryukyu.repo.nii.ac.jp:02011383, author = {伊良波, 剛 and Iraha, Tsuyoshi}, issue = {3}, journal = {琉球大学教職センター紀要, Bulletin of Center for Professional Development of Teachers}, month = {Mar}, note = {琉球大学教育学部附属中学校(以下「附属中学校」とする)は,1985 年に国立大学で最後に創立された附属中学校である。創立 35 年の間に,3・4年のスパンで過去 10 回の全体の研究主題を掲げ研究が進められた。2020 年から「学びに向かう力をはぐくむ」をテーマに第 11 期研究が始まった。本稿は,創立期(1985 ~)から第4期(~ 2000)を「琉球大学教育学部附属中学校研究史 上」,第5期~第 10 期までを「下」とし,附属中学校研究史から,そこにある学習理論とその変遷がどのような背景や過程があったかを全体総論から俯瞰したものである。「上」では,行動主義,構成主義に位置する認知主義・状況主義の学習理論がみえ,「下」では,引き続き構成主義に位置する協同学習・協調学習がみえた。校内研については,教科と全体を土台とした共同研究や学部との専門研究,グループ研・班研究や教科間を超えたユンタク研究の共同研究がみえてきた。, 紀要論文}, pages = {117--128}, title = {琉球大学教育学部附属中学校研究史 : 理論変遷と校内研の在り方(上)}, year = {2021} }