@article{oai:u-ryukyu.repo.nii.ac.jp:02012118, author = {琉球大学西洋近現代史ゼミ and 池上, 大祐(解題) and Seminar of Western Modern History, University of the Ryukyus and Ikegami, Daisuke: bibliographical introduction}, issue = {8}, journal = {地理歴史人類学論集, Journal of Geography, History, and Anthropology}, month = {Mar}, note = {1873 年に宮古島沖で座礁したドイツ商船ロベルトソン号の船員を宮古島民が救助した事実をめぐって、ドイツ皇帝による博愛記念碑の贈呈、1930 年代の博愛記念碑贈呈 60 周年記念事業、修身教科書への収録、1980 年代からのドイツ文化村構想という一連の動きがみられたこと、そしてそのなかで「博愛美談」が、各時代的文脈(戦意高揚を目的としたナショナリズムの喚起、戦間期の日独接近、戦後の自治体レベルの地域活性化)のなかで顕彰されてきたことを明らかにした。, 紀要論文}, pages = {101--113}, title = {ドイツ商船 R.J.ロベルトソン号漂着事件における「博愛美談」再発見 : 宮古島・日本・ドイツ}, year = {2019} }