@article{oai:u-ryukyu.repo.nii.ac.jp:02015390, author = {Oya, Kazuhiro and Yamada, Junko and Shimo, Moritaka and 大屋, 一弘 and 山田, 純子 and 志茂, 守孝}, issue = {1・2}, journal = {沖縄農業}, month = {Aug}, note = {A pot experiment was carried out in order to investigate response in the yield and nutrient absorption of Rhodesgrass (Chloris gayana Kunth, Culti. ver. KATAMBORA) to applied potassium and sodium on a Dark Red soil. The Rhodesgrass plant was grown in the pot, which contained 2.2kg soil, under the greenhouse conditions and cut twice with 40 to 60 day intervals. To each cut, potassium and sodium were applied at a rate of 0.0, 0.2, 0.4, and 0.8g K_2O/pot, and 0.0, 0.2, and 0.4g Na_2O/pot, respectively. On the fresh matter yield of the Rhodesgrass plant, the 1st cut received no effect from applied potassium and sodium. The 2nd cut of the grass increased in the fresh matter by the application of sodium, but it received interaction between the applied potassium and sodium. The effect of potassium and sodium was significant in addition to the interaction of applied these two elements, when the total of the 1st and 2nd cuts' fresh matter was taken into consideration. On the dry matter of the grass, only the interaction of the potassium and sodium applications was found significant in the 2nd cut and in the total of the 1st and 2nd cuts. The concentrations of nitrogen, calcium, and magnesium in the Rhodesgrass plant were not much affected by the application of potassium and sodium. Consequently, the quantity of these nutrient elements absorbed by the grass varied only to a less extent by the treatment with potassium and sodium. The concentration of potassium in the grass was significantly increased by the application of potassium. The increase in the potassium uptake of the grass was also significantly affected by the potassium application, but this increase tended to encounter the interactiom of applied sodium. The concentration of sodium in the Rhodesgrass plant was found to increase significantly by the application of sodium, but to decrease by the application of potassium. The interaction between the potassium and sodium applications was significant. The uptake of sodium by the grass was also significantly affected by the application of potassium and sodium in the similar way to the concentration of sodium. From the results obtained in the present investigation, suggested was that an increase in the yield of Rhodesgrass will be effected by the application of potassium on the Dark Red soil used for this experiment, but the increase may be diminished when the grass is somewhat supplied with sodium. It was further suggestive that sodium, which is considered abandant as air-born salt in Okinawa, may be playing a role in potassium economy in the field, because the potassium absorption of the grass was depressed to some extent when sodium was supplied., 飼料作物栽培に関し沖縄の各種土壌における施肥管理手法の改善に資するため実験を行っているが,今回は暗赤色土(通称島尻マージ)を用い,ポット試験によりローズグラス(カタンボラ系)に対するカリ及びナトリウムの施用が,ローズグラスの収量及び窒素,カリ,ナトリウム,カルシウム,マグネシウムなどの吸収に及ぼす影響を調べた。土壌は琉球大学農学部附属農場の暗赤色土(pH6.0, CEC 14.1me/100g)を,栽培容器は5,000分の1アールワグネルポット(土壌2.2kg)を用いた。ポット試験は3連とし,ポット当り窒素(N)及びリン酸(P_2O_5)をそれぞれ0.4g,カリ(K_2O)を0.0,0.2,0.4,0.8g,ナトリウム(Na_2O)を0.0,0.2,0.4g,の組合せでローズグラス刈取毎に施用した。栽培はガラス室で行い,刈取は2回とした。第1回刈取は播種後約60日,第2回刈取は第1回刈取後約40日で何れも出穂しかかる時に行った。ローズグラスの生育は初回は全体的に貧弱であったが,第2回刈取には旺盛であった。このため第1回と第2回刈取の収量に対するカリとナトリウムの施用効果は多少異なって認められた。第1回と第2回刈取の合計収量についてみると、カリとナトリウムの施用はそれぞれ青刈収量に効果があり,またカリとナトリウムの交互作用も認められた。しかし乾物収量に関してはカリとナトリウムの交互作用のみが有意と認められた。このことはカリ施用によりローズグラスの収量は増加するが,ナトリウムの施用により収量増加が抑えられること,また逆にナトリウム施用によってもローズグラスの増収が得られるが,カリ施用によりこれが打ち消される可能性を示すものである。ローズグラスの養分吸収についてみると,窒素,カルシウム,マグネシウムなどの含有率に対するカリ及びナトリウム施用の影響は少なかった。カリ(K_2O)含有率は第1回刈取では2%強から3%弱の間でカリ施用の増加に伴い高くなった。第2回刈取では1%強から3%弱の間でカリ施用が増えるとカリ含有率も高くなった。何れの場合もナトリウム施用の影響は認められなかった。カリ施用によりローズグラスのカリ含有率が高くなることにより,ローズグラスのポット当りカリ吸収量も有意に増加した。しかし収量との関係でカリ吸収量の増加はナトリウム施用により抑えられる傾向が認められた。ナトリウム含有率はナトリウム施用に伴い有意に増加し,カリ施用により有意に低下した。またこの交互作用は第1回刈取では有意でなかったが,第2回刈取では有意(1%レベル)であった。ローズグラスのポット当りナトリウム吸収量は含有率の影響でナトリウム施用に伴い有意に増加し,カリ施用により有意に減少した。この様なナトリウム吸収量に対するナトリウムとカリの交互作用は有意であった。以上より,供試暗赤色土におけるローズグラス栽培においてカリの施用はローズグラスの増収をもたらすことが期待されるが,ナトリウムが何らかの形で供給されると,カリ施用の効果は薄れてしまうと考えられる。またローズグラスのカリ吸収はナトリウムによって抑えられることから,風成塩の多い沖縄では,圃場条件下の栽培におけるカリ経済にナトリウムの及ぼす影響は少なくないと思われる。, 論文}, pages = {11--21}, title = {Yield and Nutrient Absorption of Rhodesgrass on an Okinawan Dark Red Soil Treated with Potassium and Sodium}, volume = {23}, year = {1988} }