ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 琉球大学欧米文化論集
  3. 48号
  1. 部局別インデックス
  2. 法文学部

ミシェル・トゥルニエの『黄金のしずく』にみるImageの国における葛藤

https://doi.org/10.24564/0002002291
https://doi.org/10.24564/0002002291
2e15efd0-2ac1-448d-836d-2d3e70022bfb
名前 / ファイル ライセンス アクション
No48p61.pdf No48p61.pdf
Item type デフォルトアイテムタイプ(フル)(1)
公開日 2007-12-23
タイトル
タイトル Les conflits dans le pays des images : La goutte d'or de Michel Tournier
言語 en
タイトル
タイトル ミシェル・トゥルニエの『黄金のしずく』にみるImageの国における葛藤
言語 ja
作成者 Miyazato, Atsuko

× Miyazato, Atsuko

en Miyazato, Atsuko

Search repository
宮里, 厚子

× 宮里, 厚子

ja 宮里, 厚子

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 ミシェル・トゥルニエは1986年に出版した小説の中で、主人公Idrissが北アフリカの砂漠の村を出てパリへ向かう物語を描いている。このなかで著者は現代西洋世界における映像(image)文明の行き過ぎを批判し、若者のイニシエーションが阻害されている現状を取り上げている。また西洋のimage文明のアンチテーゼとしてイスラムのsigne文化に敬意を表し、なかでも特にimageとsigne、西洋文化とイスラム文化の融合を可能にするアラビア文字書道の精神性を高く評価している。\n本稿では、自ら写真を趣味とし、写真や写真家に関するエッセイも多く書いているトゥルニエがなぜ映像文明と距離を置くようになったのか、その理由をエッセイやインタビューなどから探るとともに、彼の考えるimageの危険性とsigneの精神性について考察する。一方、その処女作『フライデーあるいは太平洋の冥界』で文明人ロビンソンの自然回帰のイニシエーションを描いた著者が、その逆の設定である砂漠の少年の西洋文明でのイニシエーションをどのように描いているのかという点にも注目し、イニシエーションという枠のなかで現代西洋世界がどのように位置づけられているのかを作品を通して見ていく。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 紀要論文
出版者
出版者 琉球大学法文学部
言語 ja
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
識別子
識別子 http://hdl.handle.net/20.500.12000/2730
識別子タイプ HDL
ID登録
ID登録 10.24564/0002002291
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1341-0482
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10471113
収録物名
収録物名 琉球大学欧米文化論集 = Ryudai Review of Euro-American Studies
言語 ja
書誌情報
号 48, p. 61-75, 発行日 2004-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2022-01-27 02:22:58.370004
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3