WEKO3
-
RootNode
アイテム
渡嘉敷村の子育ての現状と渡嘉敷幼稚園における子育て支援「ゆんたく」について
http://hdl.handle.net/20.500.12000/5635
http://hdl.handle.net/20.500.12000/5635df1002d0-0438-4358-bd2a-d75bd6dfd8d5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | デフォルトアイテムタイプ(フル)(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-04-14 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 渡嘉敷村の子育ての現状と渡嘉敷幼稚園における子育て支援「ゆんたく」について | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A Report on the Present Condition on Child Raising in Tokashiki Village and the Child Care Support YUNTAKU managed by Tokashiki Kindergarten | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
作成者 |
吉葉, 研司
× 吉葉, 研司
× 小林, 稔
× Yoshiba, Kenji
× Kobayashi, Minoru
|
|||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 渡嘉敷村の人口推移や子育ての現状から人口が子育て世帯で上昇していること、人口上昇が村外\n出身者によっておきているため子育て世帯の9割が核家族化していること、したがって孤立化をさ\nけるための子育てネットワークが必要になってきていることを明らかにした。このような現状に対\nする取り組みとして渡嘉敷村立渡嘉敷幼稚園では「ゆんたく」が行われており、これは、教諭が親\nに教えるスタイルをとらず、親が主体の「はなしやすさ」「とりくみやすさ」「つながりやすさ」を\nめざしている。 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 紀要論文 | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 琉球大学教育学部附属教育実践総合センター | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
識別子 | ||||||||||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/20.500.12000/5635 | |||||||||||||
識別子タイプ | HDL | |||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1346-6038 | |||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11543535 | |||||||||||||
収録物名 | ||||||||||||||
収録物名 | 琉球大学教育学部教育実践総合センター紀要 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
号 14, p. 109-119, 発行日 2007-03 |