ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 琉球大学大学教育センター報
  3. 20号
  1. 部局別インデックス
  2. その他

多文化クラスにおける「ニュース発表」活動の試み : URGCC の学習教育目標の達成を目指して

http://hdl.handle.net/20.500.12000/40971
http://hdl.handle.net/20.500.12000/40971
d26d4331-e875-46f6-bc8d-7244e4348ed0
名前 / ファイル ライセンス アクション
no20p131.pdf no20p131.pdf
Item type デフォルトアイテムタイプ(フル)(1)
公開日 2018-07-11
タイトル
タイトル 多文化クラスにおける「ニュース発表」活動の試み : URGCC の学習教育目標の達成を目指して
言語 ja
作成者 葦原, 恭子

× 葦原, 恭子

ja 葦原, 恭子

Search repository
Ashihara, Kyoko

× Ashihara, Kyoko

en Ashihara, Kyoko

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自律学習
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 国際性
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 異文化コミュニケーション
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ディスカッション
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 琉球大学では,独自に導入したURGCC というカリキュラムの学習教育目標の達成を目指し,外国人留学生が対象の生のニュース番組を題材とした聴解や口頭発表などの教室活動を実施する授業が提供されている。本稿は,このような授業の教室活動の一環として実施された「ニュース発表」を考察対象とする。まず,先行研究とURGCC から見た「ニュース発表」について述べ,次いで,活動に参加した学習者に対するアンケート調査の結果を分析した。その結果,本活動は,特に「自律性」「国際性」「コミュニケーション・スキル」を高める可能性があることが明らかとなった。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 その他
出版者
出版者 琉球大学大学グローバル教育支援機構
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
識別子
識別子 http://hdl.handle.net/20.500.12000/40971
識別子タイプ HDL
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-5651
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11524745
収録物名
収録物名 琉球大学大学教育センター報
言語 ja
収録物名
収録物名 University Education Center Bulltein
言語 en
書誌情報
号 20, p. 131-148, 発行日 2017-12
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2022-01-31 07:49:54.976104
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3