ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 移民研究
  3. 5号
  1. 部局別インデックス
  2. その他

「世界のウチナーンチュ大会」と沖縄県系人ネットワーク(4) -中南米からの参加者の特徴を中心に-

https://doi.org/10.24564/0002010138
https://doi.org/10.24564/0002010138
e19fb141-d589-4c1f-9775-454be54efb68
名前 / ファイル ライセンス アクション
No5p027.pdf No5p027.pdf
Item type デフォルトアイテムタイプ(フル)(1)
公開日 2018-11-13
タイトル
タイトル 「世界のウチナーンチュ大会」と沖縄県系人ネットワーク(4) -中南米からの参加者の特徴を中心に-
言語 ja
タイトル
タイトル The Worldwide Uchinanchu Festival and Okinawan Network (4): Features of Participants from Middle and South America
言語 en
作成者 野入, 直美

× 野入, 直美

ja 野入, 直美

Search repository
Noiri, Naomi

× Noiri, Naomi

en Noiri, Naomi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 世界のウチナーンチュ大会
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ブラジル・アルゼンチン沖縄移民100周年
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 沖縄県系ネットワーク
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 The Worldwide Uchinanchu Festival is the largest conventional event in the Okinawan Islands held by Okinawa Prefecture every five years since 1990. The majority of the participants are Okinawans from abroad, but Okinawans from mainland Japan and local people also get involved. The 4th festival ran in 2006 for six days and included 4,900 participants. No surveys were conducted on the 1st, 2nd and 3rd festival. Prof. Kinjo, Prof. Kuwatuka and Noiri at the University of the Ryukyus, Center for Migration Studies conducted a survey of the 4th festival which was co-organized by the university and Okinawa Prefecture. Our research group presented the survey results in 2008 at community forums at the Japanese American National Museum in Los-Angeles and the University of Hawaii. We also presented them at the Immigration Forum at the 1OOth Anniversary of Okinawa Immigration in Brazil and Argentina. The contents of these presentations are contained in this chapter, which focuses on the features of the participants from Middle and South America. The Okinawan network in Brazil is compared with another typical network, that found in Hawaii.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 紀要論文
出版者
出版者 琉球大学移民研究センター
言語 ja
出版者
出版者 Center for Migration Studies, University of the Ryukyus
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
識別子
識別子 http://hdl.handle.net/20.500.12000/10828
識別子タイプ HDL
ID登録
ID登録 10.24564/0002010138
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-0829
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12030729
収録物名
収録物名 移民研究
言語 ja
収録物名
収録物名 Immigration Studies
言語 en
書誌情報
号 5, p. 27-40, 発行日 2009-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2022-01-31 08:00:26.735736
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3