WEKO3
アイテム
覚 (従前通り百姓取扱通達書)
http://hdl.handle.net/20.500.12000/49106
http://hdl.handle.net/20.500.12000/49106b4677b54-2a70-4348-ad4f-fed1abe864e2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | デフォルトアイテムタイプ(フル)(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-09-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 覚 (従前通り百姓取扱通達書) | |||||||
言語 | ja | |||||||
作成者 |
-
× -× 2021/9/8 16:09
|
|||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||
主題 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 所収コレクション:琉球大学附属図書館宮良殿内文庫 | |||||||
主題 | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | In Collection: The Miyara-Dounchi Collection (University of the Ryukyus Library) | |||||||
主題 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 宮良殿内(みやらどぅんち) | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 1件。2丁。卯年正月22日。 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | まや赤嶺、たら大濱、しら波照間三人に関する文書。三人は、医道稽古のために、いくつかの労働力についての納税を免除されていたが、百姓が少なくなっていることから三人を籍のある村に帰して働かせるようにとする命令書である。作成年不明。 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A document concerning Akamine, Oohama and Hateruma. These three people were practicing medicine and as a result have been exempt from taxes in the form of labour. However, as the number of villagers have declined since, they were ordered to return and work at their respective villages. Year written unknown. | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 沖縄関係コレクション | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||||
資源タイプ | other | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | NA | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||
識別子 | ||||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/20.500.12000/49106 | |||||||
識別子タイプ | HDL |