WEKO3
-
RootNode
アイテム
学問・研究の成果と社会の変化を反映したノーマライゼーション概念の再定義
http://hdl.handle.net/20.500.12000/31974
http://hdl.handle.net/20.500.12000/319749d8f5e75-8df6-4cac-9c59-55de37ef5472
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | デフォルトアイテムタイプ(フル)(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-09-14 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 学問・研究の成果と社会の変化を反映したノーマライゼーション概念の再定義 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | Redefinition of the Normalization Concept | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
作成者 |
韓, 昌完
× 韓, 昌完
× 小原, 愛子
× 矢野, 夏樹
× Han, Changwan
× Kohara, Aiko
× Yano, Natsuki
|
|||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | ノーマライゼーションの理念が提唱されてから長い年月が経ち、障害者福祉の領域で使用されていた理念だったものが、現在では医療や教育等様々な領域で用いられている。しかし、領域によってその定義は異なっており、また学者によっても異なった定義で使用される。そこでここでは、これまで曖昧なままであった「ノーマライゼーション」の概念を、1.ノーマライゼーション概念の変遷、2.ノーマライゼーション概念の定義に関する研究、3.ノーマライゼーション概念の定義に関する現状、の3点から整理することによって、今までの学問・研究の成果と社会の変化を反映した概念として、ノーマライゼーションを再定義することを目的とする。ノーマライゼーション概念の変遷と定義に関する研究・現状を考察し、筆者はノーマライゼーション概念を「人種・年齢・性別・障害の有無・身体的な条件に関わらず、地域社会の中で住居・医療・福祉・教育・労働・余暇などに関する権利を保障し、実現しようとする理念」として再定義した。 | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 紀要論文 | |||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 琉球大学教育学部 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
識別子 | ||||||||||||||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/20.500.12000/31974 | |||||||||||||||||
識別子タイプ | HDL | |||||||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 1345-3319 | |||||||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA11393705 | |||||||||||||||||
収録物名 | ||||||||||||||||||
収録物名 | 琉球大学教育学部紀要=Bulletin of Faculty of Education University of the Ryukyus | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
書誌情報 |
号 85, p. 161-166, 発行日 2014-08 |
Share
Cite as
韓, 昌完, 小原, 愛子, 矢野, 夏樹, Han, Changwan, Kohara, Aiko, Yano, Natsuki, n.d., 学問・研究の成果と社会の変化を反映したノーマライゼーション概念の再定義: 琉球大学教育学部.
Loading...