ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "315e40f9-a86d-4c37-8f10-fc2547ef9e0a"}, "_deposit": {"created_by": 8, "id": "2019838", "owner": "8", "owners": [8], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "2019838"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:u-ryukyu.repo.nii.ac.jp:02019838", "sets": ["1642838409392", "1683870492564"]}, "author_link": [], "item_1617186331708": {"attribute_name": "Title", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1551255647225": "「芸術的構成活動」を実現するための中学校音楽科鑑賞授業における環境構成に関する一考察", "subitem_1551255648112": "ja"}, {"subitem_1551255647225": "A Study of Junior High School Music Appreciation Class about Environmental Configuration to Realize “Artistic Constructive Activity”.", "subitem_1551255648112": "en"}]}, "item_1617186419668": {"attribute_name": "Creator", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "宮里, 未希", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Miyazato, Miki", "creatorNameLang": "en"}]}]}, "item_1617186476635": {"attribute_name": "Access Rights", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522299639480": "open access", "subitem_1600958577026": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_1617186609386": {"attribute_name": "Subject", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522299896455": "ja", "subitem_1522300014469": "Other", "subitem_1523261968819": "「芸術的構成活動」"}, {"subitem_1522299896455": "ja", "subitem_1522300014469": "Other", "subitem_1523261968819": "音楽科鑑賞授業"}, {"subitem_1522299896455": "ja", "subitem_1522300014469": "Other", "subitem_1523261968819": "環境構成"}]}, "item_1617186626617": {"attribute_name": "Description", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本研究の目的は中学校音楽科鑑賞授業において「芸術的構成活動」を実現するための環境構成の具体を明らかにすることである。実践分析を通して,「芸術的構成活動」における過程的側面,心理的側面,社会的側面を視点として,(1)子どもの衝動が特定の対象を得て興味になるような抵抗の検討,〈表現〉の成立条件の点検を意識した中間発表や新たな価値づけを見出す作品発表の場を意識した単元構成が必要であること,(2)音や音楽に対する知覚・感受を核とした相互作用の中で,目論見や実験が為されるような活動や教師の問いかけを意識すること,(3)個々の内的素材を顕在化させ,それらを生かす共同活動を行うことで,質的関係や質的意味を見出せるようにしていくことが重要であることが明らかとなった。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_1617186643794": {"attribute_name": "Publisher", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522300295150": "ja", "subitem_1522300316516": "琉球大学大学院教育学研究科"}]}, "item_1617186702042": {"attribute_name": "Language", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1551255818386": "jpn"}]}, "item_1617186819068": {"attribute_name": "Identifier Registration", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.24564/0002019838", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_1617186920753": {"attribute_name": "Source Identifier", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522646500366": "PISSN", "subitem_1522646572813": "2432-5341"}, {"subitem_1522646500366": "NCID", "subitem_1522646572813": "AA12789304"}]}, "item_1617186941041": {"attribute_name": "Source Title", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522650068558": "ja", "subitem_1522650091861": "高度教職実践専攻(教職大学院)紀要"}]}, "item_1617187056579": {"attribute_name": "Bibliographic Information", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2023-03-20", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "134", "bibliographicPageStart": "123", "bibliographicVolumeNumber": "7"}]}, "item_1617258105262": {"attribute_name": "Resource Type", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_1617265215918": {"attribute_name": "Version Type", "attribute_value_mlt": [{"subitem_1522305645492": "VoR", "subitem_1600292170262": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85"}]}, "item_1617605131499": {"attribute_name": "File", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_access", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2023-05-15"}], "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "09. 230308_(校了)宮里 未希 先生【教職大学院紀要 第7巻】.pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "mimetype": "", "size": 0, "url": {"objectType": "fulltext", "url": "https://u-ryukyu.repo.nii.ac.jp/record/2019838/files/09. 230308_(校了)宮里 未希 先生【教職大学院紀要 第7巻】.pdf"}, "version_id": "b5f39c13-f259-4973-bb4d-36eb34784941"}]}, "item_title": "「芸術的構成活動」を実現するための中学校音楽科鑑賞授業における環境構成に関する一考察", "item_type_id": "59", "owner": "8", "path": ["1642838409392", "1683870492564"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.24564/0002019838", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2023-05-15"}, "publish_date": "2023-05-15", "publish_status": "0", "recid": "2019838", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["「芸術的構成活動」を実現するための中学校音楽科鑑賞授業における環境構成に関する一考察"], "weko_shared_id": -1}
  1. 紀要論文
  2. 高度教職実践専攻(教職大学院)紀要
  3. 7巻
  1. 部局別インデックス
  2. 教育学研究科

「芸術的構成活動」を実現するための中学校音楽科鑑賞授業における環境構成に関する一考察

https://doi.org/10.24564/0002019838
https://doi.org/10.24564/0002019838
dafceab3-84d1-4b88-9f59-9c4c1754be76
名前 / ファイル ライセンス アクション
09. 09. 230308_(校了)宮里 未希 先生【教職大学院紀要 第7巻】.pdf
Item type 琉球大学リポジトリ登録用アイテムタイプ(1)
公開日 2023-05-15
タイトル
タイトル 「芸術的構成活動」を実現するための中学校音楽科鑑賞授業における環境構成に関する一考察
言語 ja
タイトル
タイトル A Study of Junior High School Music Appreciation Class about Environmental Configuration to Realize “Artistic Constructive Activity”.
言語 en
作成者 宮里, 未希

× 宮里, 未希

ja 宮里, 未希

en Miyazato, Miki

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 「芸術的構成活動」
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 音楽科鑑賞授業
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 環境構成
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は中学校音楽科鑑賞授業において「芸術的構成活動」を実現するための環境構成の具体を明らかにすることである。実践分析を通して,「芸術的構成活動」における過程的側面,心理的側面,社会的側面を視点として,(1)子どもの衝動が特定の対象を得て興味になるような抵抗の検討,〈表現〉の成立条件の点検を意識した中間発表や新たな価値づけを見出す作品発表の場を意識した単元構成が必要であること,(2)音や音楽に対する知覚・感受を核とした相互作用の中で,目論見や実験が為されるような活動や教師の問いかけを意識すること,(3)個々の内的素材を顕在化させ,それらを生かす共同活動を行うことで,質的関係や質的意味を見出せるようにしていくことが重要であることが明らかとなった。
言語 ja
出版者
言語 ja
出版者 琉球大学大学院教育学研究科
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.24564/0002019838
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2432-5341
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12789304
収録物名
言語 ja
収録物名 高度教職実践専攻(教職大学院)紀要
書誌情報
巻 7, p. 123-134, 発行日 2023-03-20
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 04:54:12.874667
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3