Item type |
琉球大学リポジトリ登録用アイテムタイプ(1) |
公開日 |
2023-05-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
教職大学院における省察力育成カリキュラムの実践報告―授業科目「授業分析・リフレクションの理論と実践」の内容と評価― |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Report on the Practice of Curriculum for Developing Reflective Thinking Skills at a Graduate School for Teacher Education: Contents and Evaluation of the Class Subject "Theory and Practice of Lesson Analysis and Reflection" |
|
言語 |
en |
作成者 |
多和田, 実
金城, 満
杉尾, 幸司
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コルトハーヘン |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ALACTモデル |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コア・リフレクション |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
省察 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
授業研究 |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
琉球大学の選択科目「授業分析・リフレクションの理論と実践」は,「①自らの実践と教育理論とを往還する術であるリフレクションについて学び,リフレクションの結果を教育実践の改善へとつなげる術を学ぶ。②演習を通してリフレクションの理論と実践を往還する。」ことを目的としている。本講義の前半部分では,高校現場における授業や特別活動の取組とそのリフレクション実践事例を紹介し,院生による検証等を行った。講義後半部分では主にコルトハーヘンの理論を取りあげ,その中のALACTモデルに関する内容を中心に院生による演習実践を試みた。本稿ではその取組内容とその評価について検証する。 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
琉球大学大学院教育学研究科 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.24564/0002019839 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
2432-5341 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12789304 |
収録物名 |
|
|
収録物名 |
高度教職実践専攻(教職大学院)紀要 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
巻 7,
p. 135-146,
発行日 2023-03-20
|