WEKO3
アイテム
[論文] オークランド南部の第三紀堆積岩がつくる地形と岩石物性
http://hdl.handle.net/20.500.12000/0002017754
http://hdl.handle.net/20.500.12000/0002017754daa350da-9667-4064-ae60-0104d7a2796e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | デフォルトアイテムタイプ(フル)(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | [Articles] Rock Controls on Hillslopes Made of the Oligocene Te Kuiti Group in South Auckland, New Zealand | |||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | [論文] オークランド南部の第三紀堆積岩がつくる地形と岩石物性 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
作成者 |
前門, 晃
× 前門, 晃
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | オークランド南部には第三紀堆積岩が広く分布し, 岩石と斜面傾斜との関係が明瞭な丘陵を形成している. 5地点で, 谷壁斜面の地形測量, 谷壁斜面の侵食プロセスの観察, 岩石中の割れ目の傾斜の測定, 斜面構成岩石の点載荷強度・シュミットハンマー反発値・一軸圧縮強度を測定した. その結果, つぎのことが明らかになった. (1)泥岩と泥質砂岩が緩頃斜の斜面を形成し, 石灰岩と砂岩が急傾斜の斜面を形成している. (2)緩頃斜の斜面をつくる泥岩・泥質砂岩は落石・地すべり・土壌葡行で,急傾斜の斜面をつくる石灰石・砂岩は転倒崩落で後退する. (3)谷壁斜面の傾斜と構成岩石のシュミットハンマー反発値, 点載荷強度との聞には, 緩傾斜の斜面をつくる泥岩・泥質砂岩ではこれらの強度が大きくなるにつれて斜面の傾斜が大きくなる傾向があるが, 60°以上の急傾斜の斜面ではこれらの強度が関係しない. (4)石灰岩・砂岩に発達する割れ目の傾斜と60°以上の傾斜をもっ谷壁斜面の傾斜とはよく一致する. これらのことから, 泥岩・泥質砂岩がつくる緩傾斜の斜面の形成にはそれらの岩石の強度が, 石灰岩・砂岩がつくる急傾斜の斜面の形成にはそれらの岩石中に発達する割れ目の傾斜が関係していると言えそうである. | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 沖縄地理学会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | The Okinawa Geographical Society | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0916-6084 | |||||||||
収録物名 | ||||||||||
収録物名 | 沖縄地理 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
号 5, p. 147-170 |